2014年05月23日
満員御礼
20日に締切ました、チョークアート教室
あまりにも人気がある為に急遽、午後の部も開催することになり
午前9名 午後7名 のお申込いただきました
ありがとうございます
今からとっても楽しみです
28日のご報告はブログでもUPしますね


あまりにも人気がある為に急遽、午後の部も開催することになり
午前9名 午後7名 のお申込いただきました

ありがとうございます

今からとっても楽しみです

28日のご報告はブログでもUPしますね

2014年05月20日
チョークアート教室本日締切!
5月28日開催のイベント
チョークアート教室
おかげさまで締切前に満席となりました。
急遽午後の部も開催決定しましたので
ご参加いただける方はお急ぎ下さいね
◇午前の部 満席
◇午後の部
13:30開始~15:30頃までチョークアート
15:30頃~先生を囲んでティータイムコーヒー(お時間のある方のみ)
16:00頃解散


おかげさまで締切前に満席となりました。
急遽午後の部も開催決定しましたので
ご参加いただける方はお急ぎ下さいね

◇午前の部 満席
◇午後の部
13:30開始~15:30頃までチョークアート
15:30頃~先生を囲んでティータイムコーヒー(お時間のある方のみ)
16:00頃解散
2014年05月09日
★チョークアート教室のお知らせ★
お待たせしました
チョークアート教室開催が決定
5月28日(水)AM10時~
約2時間を予定しています。
完成後、先生を囲んでの楽しいティータイムとなります
そして恒例のプチお土産もご用意して
みなさんのご参加お待ちしてます
申込期限は5/20までとなっております


チョークアート教室開催が決定

5月28日(水)AM10時~
約2時間を予定しています。
完成後、先生を囲んでの楽しいティータイムとなります

そして恒例のプチお土産もご用意して
みなさんのご参加お待ちしてます

申込期限は5/20までとなっております


2014年03月14日
いちご大福大盛況でした♪
13日に行われました“いちご大福教室”
大盛況でした
19歳の大学生(男の子)の方もご参加いただき
にぎやかで楽しい教室となりました。
大川先生も御年80歳とは思えない若々しさとユーモアで
大川先生ならではのポイントや意外なおもち利用方法も
教えて下さいました。
ご参加いただいた方からは和菓子ってなかなか家で作ろうと思わないので
こんな体験ができて嬉しいですとのお言葉をいただき、
大川先生並びにご参加いただきました皆様に感謝です
ありがとうございました

恒例のプチお土産は・・・
ご近所のパン屋さん、ヴァイナルヘブンさんの“パンドーナツ”でした
ここのパンのふわふわ感、とっても美味しいんです
幸せ気分にさせてくれますよ~
詳しくは→http://tabelog.com/osaka/A2706/A270602/27017601/
大盛況でした

19歳の大学生(男の子)の方もご参加いただき
にぎやかで楽しい教室となりました。
大川先生も御年80歳とは思えない若々しさとユーモアで
大川先生ならではのポイントや意外なおもち利用方法も
教えて下さいました。
ご参加いただいた方からは和菓子ってなかなか家で作ろうと思わないので
こんな体験ができて嬉しいですとのお言葉をいただき、
大川先生並びにご参加いただきました皆様に感謝です

ありがとうございました

恒例のプチお土産は・・・
ご近所のパン屋さん、ヴァイナルヘブンさんの“パンドーナツ”でした

ここのパンのふわふわ感、とっても美味しいんです

幸せ気分にさせてくれますよ~

詳しくは→http://tabelog.com/osaka/A2706/A270602/27017601/
2014年03月10日
満員御礼ですが・・・
いよいよ今週13日木曜日
イチゴ大福教室
開催されます
元和菓子屋 たちばな の店主 大川様が先生となって下さいます
先生ならではのポイントも教えていただけますよ~
本日が締切日となっていますが・・・8名定員はすでに埋まってしまいました
なので先生に相談するとあと2名までなら増えても大丈夫
とのうれしいお言葉をいただきました
なのでこのブログを見られた方はお早目にご連絡下さいませ
プランティング 06-7505-6375
メール info@planting-k.co.jp
まで

イチゴ大福教室
開催されます

元和菓子屋 たちばな の店主 大川様が先生となって下さいます

先生ならではのポイントも教えていただけますよ~

本日が締切日となっていますが・・・8名定員はすでに埋まってしまいました

なので先生に相談するとあと2名までなら増えても大丈夫

とのうれしいお言葉をいただきました

なのでこのブログを見られた方はお早目にご連絡下さいませ

プランティング 06-7505-6375
メール info@planting-k.co.jp
まで


2014年02月04日
暦の見方教室!大盛況でした!
1/31に行われました
KOTONO先生の「暦の見方教室」
おかげさまで大盛況でした
ご参加くださいましたみなさま、ありがとうございました
男性や友人同士、お一人でのご参加の中
みなさん和気あいあいとした雰囲気であっという間の2時間でした
。
教室が終わってからもKOTONO先生を囲んでのティータイムもあり
皆さん笑顔で帰っていかれたのがとても嬉しく思いました
KOTONO先生は説明もわかりやすくて話も楽しくて暦がよくわかってなかった私までもが
その奥深さに引き込まれていきました
この企画、来年も同じ時期に行いたいと思ってますので
まだまだ先ですが・・・お楽しみに~
そして3月は元和菓子職人のご主人による“いちご大福教室”となっております
そして今回の教室のお土産は・・・・サニーサイドさんの食パンでした
ここのパンはどれもとっても美味しいんです
サニーサイド http://www.sunny-side.co.jp/

余談ですがこの暦の本はなんと100円均で売ってるんです
» 続きを読む
KOTONO先生の「暦の見方教室」
おかげさまで大盛況でした

ご参加くださいましたみなさま、ありがとうございました

男性や友人同士、お一人でのご参加の中
みなさん和気あいあいとした雰囲気であっという間の2時間でした

教室が終わってからもKOTONO先生を囲んでのティータイムもあり
皆さん笑顔で帰っていかれたのがとても嬉しく思いました

KOTONO先生は説明もわかりやすくて話も楽しくて暦がよくわかってなかった私までもが
その奥深さに引き込まれていきました

この企画、来年も同じ時期に行いたいと思ってますので
まだまだ先ですが・・・お楽しみに~

そして3月は元和菓子職人のご主人による“いちご大福教室”となっております

そして今回の教室のお土産は・・・・サニーサイドさんの食パンでした

ここのパンはどれもとっても美味しいんです

サニーサイド http://www.sunny-side.co.jp/
余談ですがこの暦の本はなんと100円均で売ってるんです

2014年01月30日
2014年01月17日
1月のイベント開催です
来る1/31(金)
「暦のみかた教室」
開催決定です
暦ってすごく深いんです。
大安でもそれぞれ意味があって・・・
簡単に言うと良い大安・悪い大安があるんです
それをわかりやすく教えてもらえるってわけです
詳細は下記をご覧くださいね

「暦のみかた教室」
開催決定です

暦ってすごく深いんです。
大安でもそれぞれ意味があって・・・
簡単に言うと良い大安・悪い大安があるんです

それをわかりやすく教えてもらえるってわけです

詳細は下記をご覧くださいね


2013年12月27日
イベント大盛況!!
25日のむかしながらの餅つき大会&お飾り教室は
みなさまのおかげで大盛況で幕を閉じました
ほんとうに楽しく過ごしていただけたようでうれしい限りです
餅つき大会はプランテイングのお客様の元和菓子職人さんが段取りから用意までして下さいました。
おかげさまでおいしいお餅はもちろん、あずきから炊いたおぜんざいがまた絶品
でした。
きな粉もち、おろしだいこんのお餅も大好評でした。
それにプランティング内でOPENされたサロン凛さんの手作りの豚汁
それに手作りゆずこしょうをいれて食べるんですがこれがまた美味しい
来年はこの手作りゆずこしょう教室を思案中です
お飾り教室も多種多様、いろんなものができてみなさん大満足だったようです
やはり手作りはいいものですね
今回のイベントでお手伝い下さったみなさまには感謝の気持ちでいっぱいです。
ありがとうございました
そしてお越しいただいたみなさま
本当にありがとうございました
今年もあと少しです。
週末には寒さ厳しくなりますのでみなさまお身体ご自愛くださいね。

みなさまのおかげで大盛況で幕を閉じました

ほんとうに楽しく過ごしていただけたようでうれしい限りです

餅つき大会はプランテイングのお客様の元和菓子職人さんが段取りから用意までして下さいました。
おかげさまでおいしいお餅はもちろん、あずきから炊いたおぜんざいがまた絶品

きな粉もち、おろしだいこんのお餅も大好評でした。
それにプランティング内でOPENされたサロン凛さんの手作りの豚汁

それに手作りゆずこしょうをいれて食べるんですがこれがまた美味しい

来年はこの手作りゆずこしょう教室を思案中です

お飾り教室も多種多様、いろんなものができてみなさん大満足だったようです

やはり手作りはいいものですね

今回のイベントでお手伝い下さったみなさまには感謝の気持ちでいっぱいです。
ありがとうございました

そしてお越しいただいたみなさま

本当にありがとうございました

今年もあと少しです。
週末には寒さ厳しくなりますのでみなさまお身体ご自愛くださいね。
2013年12月25日
本日餅つきやってまーす
今日はプランティングで11時より
第 一 回 年末 餅つき大会です
むかしながらのでんきやさんを目指すべく
餅つきも、むかしながらの石臼と杵で
ぺったんぺったんとみんなで楽しく餅つきしています
ぜんざい、豚汁、きなこのお餅など無料ですので
お時間あればぜひぜひのぞいて見てくださいね
お待ちしてまーす


そして今日は
HappyMerryXmas

第 一 回 年末 餅つき大会です

むかしながらのでんきやさんを目指すべく
餅つきも、むかしながらの石臼と杵で
ぺったんぺったんとみんなで楽しく餅つきしています

ぜんざい、豚汁、きなこのお餅など無料ですので
お時間あればぜひぜひのぞいて見てくださいね

お待ちしてまーす



そして今日は



