5円玉

プランティング株式会社

2015年12月09日 09:00

料理好き&上手ないとこの旦那様へのBDプレゼントに

包丁を贈ることに・・・・

包丁のプレゼントっていろんな考え方があるようで・・・・

刃物の切れるという部分から、縁を切るともとれるという考え

はたまた神聖なものであるとし、様々な風習で用いられていることが数多くあるのです。

厄年に厄を断ち、開運の祈願を込めて用いられる厄除け包丁や

道路・建物等の開通・開館式でのテープカット用の鋏、進水式での斧。

花嫁衣裳の打掛けには、「守り刀」である懐剣がご両親の代わりとして添えられます。

また、古くから皇室では、悪や不運を断ち、幸運を呼ぶものとして、

慶事に刀剣を贈る風習があると言います。

私は前者の方をずっと信じていたので

縁が切れないように贈った方からご縁(五円)をいただきました

みなさんはどっちでしょうか?

風習って面白いですね









関連記事